平成30年度(2018)の講演会・研修会・相談会の情報をまとめました。
2019年04月09日(火)
詳細に関しては「HP」や「Facebook」にて報告をさせていただいております。
そちらをご参照ください。
初期対応として、支援や知識が必要な方々へ専門家が声を届けていくことが何より大切であると考え、啓発活動に力を入れております。不登校、ひきこもり、各種精神疾患(うつ病、発達障害、社交不安障害(あがり症、対人恐怖)、全般性不安障害、強迫性障害、パニック障害など)、認知行動療法、CRAFT(コミュニティ強化と家族訓練)、PTSD(トラウマ・ケア)などを主としたテーマにメンタルワークス大阪では講演会・研修会の講師依頼を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
【平成30年度(2018)講演会、研究会などのまとめ】
・2018年7月27日「寝屋川市保健所」主催にて「効果的なコミュニケーションについて-ひきこもりのへの家族対応-」の講演会を担当(大阪・寝屋川市)
・2018年8月10日「大阪市心の健康センター」主催にて平成30年度「精神保健関係職員研修」にて「ひきこもりの理解とかかわり方について学ぶ」の研修を担当(大阪・大阪市)
・2018年9月14日「大阪市心の健康センター」主催にて平成30年度「精神保健関係職員研修」にて「家族支援としてのCRAFTの手法と実践について」の研修を担当(大阪・大阪市)
・2018年9月24日「三田市社会福祉協議会 三田市権利擁護・成年後見センター」主催にて「ひきこもりを考える~理解から気づきへ~」の講演会を担当(兵庫県・三田市)
・2018年9月29日「主催:(認定)宝塚NPOセンター、共催:尼崎市、後援:芦屋市、伊丹市、猪名川市、川西市、神戸市、三田市、宝塚市、西宮市」、「平成30年度兵庫ひきこもり相談支援センター阪神ブランチ 地域相談会」にて「ひきこもり状態の当事者へ 家族ができることは?―CRAFTプログラム「基礎編」―」の研修を担当(兵庫県・尼崎市)
・2018年11日17日「大阪市」主催にて「家族だからこそできるヤル気スイッチの押し方~こどもの自立のために~」の講演会を担当(大阪府・大阪市)
・2018年12月2日「2018 年度 大阪府臨床心理士会 合同研修会」「≪G≫ ひきこもり予防と初期対応 ~思春期支援から始まる予防の視点~」にて話題提供を担当(大阪)
・2018年12月15日「主催:(認定)宝塚NPOセンター、共催:伊丹市、後援:尼崎市、芦屋市、猪名川市、川西市、神戸市、三田市、宝塚市、西宮市」、「平成30年度兵庫ひきこもり相談支援センター阪神ブランチ 地域相談会」にて「ひきこもり状態の当事者へ 家族ができることは?―CRAFTプログラム「実践編」―」の研修を担当(兵庫県・伊丹市)
・2019年1月20日主催「三田市社会福祉協議会 三田市権利擁護・成年後見支援センター」にて「家族が今できること~CRAFTプログラムとは~」の講演会を担当(兵庫県三田市)
・2019年2月14日主催「宝塚市子ども未来部子育て支援課」の「宝塚市要保護時児童対策地域連絡協議会・児童虐待対応専門研修」にて「ひきこもりへの理解とかかわりについて学ぶ~ひきこもりからの回復・家族の関わり~」の講演会を担当(兵庫県宝塚市)
・2019年2月24日主催「大阪社会福祉士会大阪南支部」の「大阪南支部、支部総会・全体講演会」にて「ひきこもり支援におけるCRAFT プログラム」の研修講師を担当(大阪府大阪市)